胸だけに脂肪がつけば、豊かな胸になれるのに・・・。とため息を漏らした経験ないですか?
管理人さゆりも、胸とお尻やお腹を見て、ため息を漏らしていた一人です。
なぜ胸に脂肪がつくのかとうと、胸の中にある乳腺組織を守るためです。(乳腺組織とは、母乳をつくる働きを担うところです。)
胸の中身は、脂肪だけでなく乳腺組織もあります。
People写真Kjpargeter – Freepik.comによるデザイン
オレンジ色の部分が乳腺組織です。
胸の中身が脂肪だけでない証拠に、極度にやせ細った拒食症患者でも胸の乳腺組織が発達していれば、胸に膨らみが確認できます。
真っ平ではないのです。その場合の胸の中身の大部分は、脂肪ではなく乳腺組織になりますね。
胸に脂肪がつく理由は、乳腺を守るためなので、乳腺組織を発達させることが、胸に脂肪をつけるのには有効です。
乳腺組織を発達させるためには血行を良くし女性ホルモンを体中にめぐらせることです。
>>バストアップできた!貧乳を8日間でワンカップ大きくする方法のトップページへ戻る
胸に脂肪を付けるためには、女性ホルモンの分泌コンディションをチェック!
女性ホルモンの分泌が行われているかをセルフチェックしましょう。
- 生理周期が 25日~38日以内の範囲
- ニキビがない
- 毎日排便がある
- 肉を1日100グラム摂取している
これらのチェック事項に全て当てはまれば、女性ホルモンの分泌バランスはよい状態である可能性が高いです。
生理周期が短すぎたり、長すぎたりする場合
女性ホルモン分泌が狂っている可能性があります。
ニキビがあるという場合は、男性ホルモンが優位になっていることが原因の場合もあります。男性ホルモンは、寝不足になると女性ホルモンよりも優位になります。
睡眠時間を増やして、ニキビが減るかチェックしましょう。
毎日排便がないということは、食生活が乱れ栄養が偏っていませんか?
栄養の偏りは、女性ホルモンの分泌を滞らせる可能性が高いので、バランスのよい食生活は重要です。排便があることは、その目安になります。
同様に、バランスの良い食生活の見極め方として、肉類を食べているかどうかもチェックしましょう。
血行と女性ホルモンの分泌コンディションを高めるのは
- 栄養バランスがとれた食事
- 睡眠
- 運動
体に必要な栄養素や休息をしっかりとることで、女性ホルモンは分泌され
運動することで、血行がよくなります。
思春期を通り過ぎた女性で、胸が平らな状態の場合は、まず栄養を取ること。
そして、休息。
さらに、上半身をしっかり動かすストレッチ・筋トレやバストマッサージをして、胸に栄養を流すことで、胸に脂肪がつくようになります。
>>バストアップできた!貧乳を8日間でワンカップ、44日間でDまで胸を大きくする方法のトップページへ戻る
胸に脂肪がつかずに、お腹に脂肪がつくのを何とかしたい。
栄養バランスの考えた食事をとっているにもかかわらず、
胸に脂肪がつかずに、お腹周辺に脂肪がつくという場合もあります。
その場合、原因は別にあります。
まず、体脂肪率やBMI基準が標準以下の人が、お腹がぽっこりでている原因と標準より高い数値の人がお腹がぽっこりしている原因は違います。
基準値以上の体重の人のお腹が出ている理由は、炭水化物と糖質が体が消費する分よりも多いこと(食べ過ぎ)が理由ですが、
痩せ体型の人のお腹が出ている原因は
- 姿勢の悪さ
- 血行不良
猫背や前のめりの姿勢が多いと、骨格が歪みお腹に肉が付きやすくなります。
その場合、姿勢を良くするだけで、ぽっこりお腹は改善し、くびれが出現することがよくあります。
血行不良も、お腹に肉が付きやすくなる原因の一つです。
血行が悪いことで、血液によって運ばれる女性ホルモンや栄養が胸に(上半身に)行き渡らずに、下半身に血液が停滞して栄養分も停滞しているからです。
胸を大きくさせているのは、女性ホルモンの働きが関係していますが、その女性ホルモンが胸に届かない状態では、胸に脂肪がつかないのです。
体重は問題ないのに、下半身に肉が付きやすいタイプの人は、常におへそ下に力を入れて、正しい姿勢を保つように心がけてみて下さい。
続けることでお腹に脂肪がつかなくなります。
さらに、バスト周辺のストレッチ・筋トレをすることや、バストマッサージを行えば、血行がよくなり胸にも脂肪がついてくるはずです。
コメント