
自分のバストが小さい理由に、生理不順は関係ないかなぁと思ってました。なぜかとうと、自分が生理不順だと思ってなかったからです
でも、自力でのバストアップにチャレンジしたら、生理周期に変化が現れ40日以上だったものが、30日程度に短縮されたんです。
そこで、正常の生理について調べたところ、私の考える正常の生理や、生理不順の定義が間違ってました(;´・ω・)
目次
正しい生理、生理周期ってどんなもなの?
生理不順の正しい知識を知って生理を正常にして、胸も大きくしちゃいましょう。
まず、正しい生理周期かどうかチェック!
3日から7日の日数で、25~38日くらいの間隔をもって、子宮からの出血を繰り返します。これが通常の月経(生理)
1.生理不順(月経不整)
正常な月経周期とは25日以上38日以内にあればよいのですから、毎月きちんと28日や30日型でくる必要はありません。前月27日目にあり、その月にやや遅れ35日型になったというのは全く正常です。しかしいつも40日~50日型、あるいは20日毎に月経があるのは問題です。
(太字は当サイトによる加工)
周期に関する生理不順とは
3ヵ月以上生理をみない場合を無月経、周期が40日以上空いてしまう場合を稀発月経、あるいは逆に、しょっちゅう出血を有する場合を頻発月経と呼んでいます。
経血に関する生理不順は、
経血量が極端に少なく、ナプキンの表面に経血がわずかにつく程度で終わってしまうような状態を過少[かしょう]月経
月経が2日以内で終わってしまう場合を過短[かたん]月経といいます。
月経血の中にレバーのようなかたまり(凝血)がまじっているのは月経血量が多い(過多月経)サインの一つです。
引用or参考サイト すずきレディースクリニック

生理不順になる原因は、女性ホルモンのバランスが崩れたことが原因です。なので、ホルモンバランスを良くし、体のコンディションを良くすると生理周期や経血の量が正常の範囲内に収まることがあります。
バストアップしたいなら生理不順を治しましょう

女性ホルモンの影響を受けバストアップするのですから、生理不順を放置すべきではないです。
また、生理不順は排卵が上手く行ってない、子宮筋腫があるなど隠れた病気のサインだったりするので、健康のためにも生理不順は治療した方がいいと思うんです。
女性ホルモンの分泌がスムーズに行かないと、生理が乱れます。女性ホルモンの分泌が阻害される原因を知ってケアしていきましょう。
生理不順の原因、女性ホルモンの分泌が崩れる時とは?
思春期である
初潮から日が浅い場合や、思春期中は、ホルモンバランスの調整が上手くいかずに、生理不順の場合がよくあります。
ストレスが溜まっている
ホルモンは、心の変化にとても影響されます。あなたの置かれている環境があったり、イライラが募ったりすることでホルモンバランスが崩れ、生理不順になることがあります。
低体重である
痩せると生理が止まることは、良く知られています。痩せ型タイプの人で生理が来ているが、周期が不安定の場合低体重が原因の可能性もあります。
低体重は、脂肪が少ないので、胸につく脂肪もありません。
太ることで、生理不順と胸が小さい悩みからも、解放される可能性があります。
病気や薬の副作用
ホルモンの分泌に関係する、脳下垂体、視床下部、卵巣などに病気が見れれる場合、ホルモンバランスが崩れてしまうことがあります。
また、薬の副作用によっても、同様のことが起こります。
また、病気そのものが、生理不順を引き起こす病気であったり、生理不順がきっかけになって、起こる病気もあります。

生理不順を治して、胸も大きくする記事
- 女性ホルモンの分泌を助けるストレス軽減法の話はこちら
- 痩せ型でも胸を大きくする話はこちら
- 胸を大きくするバストマッサージはこちら
生理不順を治すためのおすすめ食材を食べて、小さい胸の悩みから自由になる
ストレスや低体重が原因の生理不順なら、まずは自分でケアできます。
生理周期に応じて、ライフスタイルを変えたり食べ物などを工夫することでストレスや低体重が治まり、生理不順も緩和されることがあります。それがしいては、バストアップにもつながると思うんです。

体を温める食材
- 生姜、温野菜スープ
女性ホルモンの分泌を手伝う
- 黒砂糖
- 黒ゴマ
- プルーン
- アーモンド

低体温期(生理が終わった後)
肌調子などよい時。女性ホルモンの働きで、妊娠しやすい体に体全体が変化します。
失った血液を補う食材
- 豆類、卵、赤みの肉などの良性の蛋白質。(血肉をつくるためです)
- レバー

子宮環境が整われる時。ストレスを貯めないように
リラックスさせる食材
- ハーブティー
- グレープフルーツ
もちろん、生理不順は婦人科で治療してもらえます。特に、不妊治療に熱心な産婦人科の医師だと漢方薬などの選択肢が多い傾向があるようにかんじます。
「漢方処方 病院 地域名」「不妊治療 病院 地域名」でグーグル検索してみると、漢方を処方している病院や不妊治療に熱心な医師を探すことができます。医師にもぜひ相談してみてください。
経験則としては、バストアップしてくると生理不順が治ってきます。それはバストアップのアプローチが生理不順のケアアプローチとイコールだからだと思います。
バストアップしたくて生理不順だと気付いたのなら、食生活やストレスケアなど自分でもケアしてみてください。